9月10日(水)開催しました
- tonbohouses
- 9月20日
- 読了時間: 2分
小学校は、9月1日から2学期がスタートしました。とんぼハウスの2学期も10日からスタートしました。斉藤代表が、とんぼハウスの開催日を書いたポスターを北秋津小学校に貼りに行ったら、瀬川校長先生が「こども達から、こども食堂はいつあるの?と、聞かれます。楽しみにしているので始まって良かったです」と、話されていたそうです。
楽しみにしていた子ども達が、5時前から待ち合わせして集まってきて、スタートの5時に玄関へ「待ってました」と、入って来ました。
天気予報では、夕方雨が降るようでしたので参加者は少ないかな?と、思っていました。が、雨が降らなかった事もあり沢山のこども達が参加しました。勿論、保護者の方々や幼児も多かったです。スタッフ15名を入れて、全員で105名でした。
メインのクリームシチューをお替わりする子どもも多かったです。また、まだ暑いので喉こしの良いそうめんも人気でした。
食べているこども達から「わぁ~!」と言う大きな声が出たので入り口を見ると、S先生と、T先生が来て下さいました。先生方はひっぱりだこで、食しながら会話を楽しんでいました。
9月14日(日)は、この地域の北秋津町内会主催の「秋まつり」が小学校校庭で開催されます。お友達と一緒に楽しい思い出を沢山作って欲しいです。
次回は、9月24日(水)です。2学期もよろしくお願い致します。

クリームシチュー、チキンナゲット、ブドウゼリーパンナコッタ添え、そうめん

もりもり食べるこども達

にぎやかな受付風景

玄関に貼る献立紹介の紙

「そうめんです」と寄付でいただいた物です。なんか細いうどんだったかな?
おいしかった

チキンナゲット、焼いてます



コメント