6月11日(水)開催しました
- tonbohouses
- 6月14日
- 読了時間: 2分
朝から雨が降り続く日でしたので、参加者は少ないかな?と、思いながらもお料理担当のスタッフの方々は、100名分は作って下さいました。
5時スタートの出だしは、いつもより少なかったものの5時頃は雨が止んできたので、予想通り92人の参加者がありました。ご家族での参加者が増えました(父親も参加)その中の1人の母親が次の様なお話をして下さいました。
「家で食べると私は、じっくり座って一緒に食べる事が少いけどここでは、一緒に食べることに専念してこどもと話も出来るので良かったです」と。
分かります。母親はついつい準備したり、片付けたりしてしまう事が多いですよね。
でも、おうちでもじっくり食べながら話をしていただきたいですね。
ほっっこりする事も多いのですが、この日は、2歳の男の子が手を洗っている時に1人で背伸びして水道の水に届いたのです。そしてその子が「大きくなったよね」って言ったのです。お皿を洗っていたスタッフみんなで「可愛い」と大笑いしました。そのこどもさんが部屋の方に行っても可愛らしさが残っていて誰かだ「こども食堂のご飯たべているからだよ」と言って、「そうだ、そうだ」とうなずき合いました。
嬉しい事に、スタッフがこの日は18人でした。お疲れ様でした。

四色そぼろ丼、ワンタンスープ、プリンアラモード、わかめご飯のお握り

スタッフがお皿のごはんの上に四色をのせていきます。野菜たっぷり

5時頃のこどもたち

5時半頃のこどもたち
Comments