top of page
検索

12月6日(水)開催しました

  • tonbohouses
  • 2023年12月18日
  • 読了時間: 1分

 5時のスタート時には、いつもの女子のグループが訪れました。お話ししながら綺麗に食べるので気持ち良いです。

この日も、6時近くに大勢訪れました。

子ども達に「春雨サラダ」が人気で、お代わりが多かったです。

デザートの「チョコバナナ」は、その場でスタッフが、バナナを切ってお皿によそります。そこへ、食べる人がチョコやマシュマロをのせて、好みでトッピングをします。

子ども達は勿論ですが、ママ達も「楽しい」と笑顔になってました。

この日も、お米を沢山寄付して下さっている団体の方が「30キロ」届けて下さいました。

所沢に住んでいる「福島県人会」の方々が、ふるさとへの応援で福島のお米を購入して、そのお米を届けて下さいました。ありがとうございます。

他からも、寄付していただいているのでお米が沢山になり、置いておくと古くなってしまうので少々ですが「ビニール袋」に分けて、参加した子ども達にお土産にしました。


鶏肉とミートボールのトマト煮、春雨サラダ、にゅう麺(ワカメ・油揚げ・人参入り)

チョコバナナ


春雨サラダ


バナナにトッピングを自分でしました


トッピングしています


子ども達


子ども達


こんな感じのお米のお土産です。参加されたママ達もお土産を喜んでいました。

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 北秋津こども食堂とんぼハウス。Wix.com で作成されました。

bottom of page