top of page
検索

令和6年4月10日(水)開催しました

  • tonbohouses
  • 2024年4月19日
  • 読了時間: 2分

 今年は、桜の開花が例年より遅くて入学式の日(8日)に北秋津小学校の門前の桜が満開でした。「1年生おめでとう・進級おめでとう」です。8日は、南陵中学校が入学式でした。とんぼハウスに来ていた6年生も中学1年生です。「1年生おめでとう!」

 4月初めての子ども食堂は、親子共に緊張する時期なので、毎年、参加者が少ないです。

この日も、例年よりは多かったのですが、普段と比べて少なかったです。

この日は、新6年生のグループが真っ先に来ました。楽しそうにお話ししながらたっぷり食べていました。1回目もたっぷり食べたのに「鶏肉のトマト煮」をお代わりした男子がいました。友達と食べるの美味しいね!

 この日も、県立所西高校の男子生が2人と先生が来て受付や、よそる係、片付け係をして下さいました。

参加者が少なかったので、スタッフの食事は、ご飯もおかずもいつもよりたっぷりでした。

私たちスタッフも、大勢で食べるとんぼハウスの夕食はいつも美味しいです。


鶏肉のトマト煮(上に好みでチーズをかけています)・ワカメと卵のスープ・

スパゲティサラダ(ジャガイモも入ってます)・チョコバナナ


「鶏肉のトマト煮」お鍋一杯つくりました。 この日は2鍋でした。


トマト煮にかけるチーズ・スパサラダ


ワカメと卵のスープ ワンタンの皮を入れて煮ます(美味しいです)




真っ先に来た6年生たち



子ども達



 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 北秋津こども食堂とんぼハウス。Wix.com で作成されました。

bottom of page