top of page
検索

12月18日(水)開催しました

  • tonbohouses
  • 2024年12月22日
  • 読了時間: 2分

 今年、最後の「とんぼハウス」です。全国的に風邪やインフルエンザが流行っていて、北秋津小学校も学級閉鎖のクラスがあるそうです。お大事にされて下さい。

先回のとんぼハウスの時に、14人参加したある学年の1クラスがこの日、学級閉鎖だったためにそのクラスの子ども達は、これなくていつもより人数の少ないこども食堂でした。

とは言え60人以上の方々が訪れて下さいました。所西高校生が2人お手伝いに来ました。


クリスマスが近いので、みんな大好きなミートマカロニ丼、チキンナゲット、コンソメスープ、そしてデザートに、ミニケーキを付け歓迎しました。美味しくて大喜びで笑顔いっぱいの会場となりました。

 最後にくじ引きで当たるお菓子は、寄付でいただいた物もありましたし、ちょっとふんぱつしました。

気をつけて帰ってね。と、送り出してスタッフ一同しみじみと食事をしました。忙しいけど、可愛い子ども達の様子を話したり、エピソードを交換したりする食事会です。

12月7日(土)には、会場の日月神社の社務所の大掃除をしました。会場の和室2部屋・4畳半の和室・台所・トイレ・廊下・玄関とここを利用している北秋津町内会のサークルの

方々と、一緒に綺麗にしました。(サークルはこども食堂以外に、長生クラブ、カラオケ、とこしゃん体操、親子で遊ぼう会のおchaっ子、グランドゴルフ等々沢山あります)

  来年は、1月15日(水)に第1回を開催します。お待ちしています。

みな様、良いお年をお迎え下さい。


ミートマカロニ丼(インゲンが乗ってます)、チキンナゲット、コンソメスープ、ミニケーキ


ここは「受付」これからこども達を迎えます。今日は、クリスマスツリーも迎えます


元気なこども達にパワーをもらえます。みんな完食です。


保育園の仲良し親子達です


「もう帰ろうか?」「まだ、帰りたくないなあ。楽しかった。美味しかった・・・」






 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 北秋津こども食堂とんぼハウス。Wix.com で作成されました。

bottom of page