6月22日開催しました
- tonbohouses
- 2022年6月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年9月23日
この日も始まる5時頃は、小雨が降っていたので5時前には子どもの姿がなくて淋しかったのですが、5分過ぎには傘をさした子ども達がぼちぼちと来だして「ほっと」していたらそのうち雨も止みました。その後いつも通りの子ども達(小学生・幼児)と親子連れが訪れました。
嬉しかったのは初めて、4人兄弟を連れたママが(上のお子さんが4年生で末っ子は2ヶ月)6時半頃訪れました。3人とも「美味しかった」と完食。ママは「パパの帰りが不定期なので1人で大変ですが今日は助かりました。また来ます」と笑顔で言われていました。
ママやパパや子ども達の笑顔がスタッフのエネルギーとなります。
この日はスタッフが16人もいました。
「三色丼」のお肉はショウ味がピリッと効いていて、とても美味しくて緑のブロッコリーのみじん切りも野菜嫌いな子どもも完食です。
次回は7月6日(水)で第1水曜日です。七夕の短冊にお願い事を書いて笹に飾るコーナーを作ります。七夕の笹飾りを、県立西高校のボランティア生徒さん方が作って下さいました。次回を、お楽しみにして下さい。

3時からお料理作りが始まります

4時頃、一段落してスタッフがお茶を飲みながら楽しいおしゃべりタイムです

食事風景

食事風景

献立です。三色丼・アサリのクラムチャウダー・彩り野菜のおかかあえ・あんみつ

沢山作るのでより美味しいのかな
Comentários